ネトゲ中毒は精神障害らしい

「ネット・ゲーム中毒を精神障害に分類」――米学会が推奨
6月15日16時33分配信 ITmediaニュース
 米医療情報学会(AMA)が、ビデオゲーム中毒を精神障害に分類することを提言している。
 AMAは最近公表した報告書の中で、ビデオゲームの過度の利用には、ほかの嗜癖障害に似た社会的機能障害・混乱のパターンが見られること、依存症状が未成年にも起こり得ること、対象への没頭、家庭生活や学校生活の崩壊が起きることを指摘している。
 このことから、同学会は「インターネット/ビデオゲーム中毒」を「精神障害の診断と統計マニュアル(DSM)IV」の次の改訂版に正式な診断名として含めることを「強く推奨」している。ゲーム中毒は、このマニュアルに掲載されている症状の中では「病的賭博」と最も行動パターンが似ているという。
 同学会は、ビデオゲームの過度の利用はどの種類のゲームでも起こり得るが、そうした症状が最もよく見られるのはMMORPGだとしている。これまでの研究では、社会的に取り残された人、孤独感を強く感じている人、実生活で人との交流がうまくいかない人がこの種のゲームに没頭しやすい傾向が示唆されているという。
 ほかにもAMAは、ゲーム時間を1日1~2時間とすることや、保護者が子どものインターネット・ビデオゲームの使用を監視し、制限することを勧めている。
 同学会は、ほかのメディアと同様にビデオゲームには良い効果もあるかもしれないとしながらも、ビデオゲーム業界はプレイヤーの年齢に合わない映像やマーケティングを使う傾向があり、これがてんかんなどの身体的症状や、社会的不適応行動などの副作用への懸念につながっていると指摘。政府機関や公益団体がゲームのレーティングを見直し、改善することを求めている。

素直にちょっとツボに入ってウケたんですけど、ログイン長めの皆さんいかが?v
精神障害に分類されちゃうかもですよw
病的賭博に似てるってパチスロ依存症と同じようなもんってことなのかしら。
1-2時間じゃFFじゃソロジョブしかできないねw
こういうまじめに書いてあるの見るとつい笑っちゃうのは私の性格がまずいんですかね(‘~’)

  • トラックバック 停止中
  • コメント (10)
    • なび
    • 2007年 6月17日

    ボクの精神、きっと崩壊してます

    • ようこ
    • 2007年 6月17日

    >ナビヲさん
    1日の1/3vanaにいるようでは、もう崩壊してるとしかいえないでしょう。
    ママの代わりに泣いておきます(´;ω;`)

    • トラソ
    • 2007年 6月18日

    1-2時間のゲームってwww
    俺の休日って 起きる→スロ→ゲーセン→MMO→寝る の率がスゲーたかいんですけど何か?wwww

    • ようこ
    • 2007年 6月18日

    >とらそ
    まぁみんな仲良くアメリカ行ったら精神病患者扱いってことだよねwww

    • けるびん
    • 2007年 6月18日

    精神崩壊上等。
    これでそのうち補助金とか出るようになったら、よりFFしやすい環境に^^

    • ようこ
    • 2007年 6月18日

    >けるびそ
    いやいやアル中とかと同じで禁ゲームの刑に処されるんですよ、きっと。
    中国にはすでにネット中毒用更正施設とかあるみたいだからね。

  1. mimiは、学校を研究するつもりだった?
    きのうは傾向っぽい分類したかったみたい。

    • かれん
    • 2007年 6月19日

    これって・・・FFXIプレイヤーの8割は精神障害じゃない?w
    自分も含めてだけど!
    このゲーム1,2時間じゃレベル上げ行けないし(ノ∀`)

  2. きょうロで、人っぽい提言したかもー。
    ロの賭博みたいな制限したかった。
    ロは改訂したかったの♪

    • ようこ
    • 2007年 6月27日

    >かれんたそ
    わたしみたいに1日中PCつけてる人も似たようなもん
    中毒性は確かに認めますけどねーw