おとなしく白AF3シャウトを待てないyokoです。
 「もっかいぶっこんでくる(゜Д゜#)」と言ったら、風邪でよろよろの相方がついてきてくれました(感謝)。
今回はサポを忍者に。前回バイオ3がやたらきつかたので、サポ黒はやめました。バイオ3ではストンスキンがすぐはがれます。
 INT下がった分レジを心配しましたが、バインド1回レジられたきりです。
 精霊はどうせ半レジ食らうので意味ないのでサポ黒の意味も薄いので。
 装備もバーミリオクロークのままで十分でした。
作戦は同じくグラバインドマラソン。
 相方がいるのでグラビデ状態のときに魔法をぶち込んでもらう方式。
 バインド→ポイズン→バインド切れ→グラビデ→バイオ→相方がバニシュやらホーリーやら→逃げる→バインド→エンドレス。
 少し心配してたのですが、やはりタゲが完全に相方の方へ!
 相方生贄作戦と相成りました・・・。
 バニシュ3で260、ホーリーで150ダメが入るので、完全に相方を追っかけます。
 わたしは後ろから追走で補助(;´Д`)
 時々こっちにもタゲが来ますが、サポ忍者なので余裕。
 ガをよけながらくるくるマラソンします。
 「バインド切れた・・・あーそっち行ったー」とか
 「スリプル中にストンガ3ぎゃー」(範囲内に入ってダメ分け合い)とか
 ふたりでキャーキャーしながら結構楽しめました(ヲイ)。
 「つかまえてごらーん、ウフフフh」の世界かもしれません。
 残り数ミリになったので連続魔発動でファイアちゅどーんして勝利。
 プロ2回かけなおしたから1時間30分弱くらい?
まとめというか
 赤サポ忍ソロで、まず勝てると思います。MP足りないということはまずなかったし、バインドで足止め中に余裕でコンバできます。
 大事なのはプロシェルと蝉スキン切らさないこと。スリプガきて、精霊ガが来てもスキンさえあれば建て直しは可能でした。
 直殴りにこられると、殴りの間にうまくバインドいれて離れるしかありませんが。
 こわいのはとにかくスリプガ・・・。詠唱も早いし、ちょっと近い距離にいたら逃げられないんで;余裕があればバスリプルを・・・。相方が余裕あるときにかけてくれたんですが、これでレジれた時もありました。
というわけで白AFコンプヽ(´ー`)ノ