うちの仏語辞書にはそんなこと書いてない
- 2005年 9月16日
今日代理で呼ばれたのに一瞬で解散した(よくある)NAPTでこんなことがありました。
この方はイタリア在住NAさん。かなり意訳したものである事を踏まえつつお読みください。
Party「くぉ、なんつーなまえだ、そんな馬鹿な名前見たことない」
Party「?」
Party「Pelucheは日本人なのか?」
Party「そうでーす。簡単な単語で話してね:P」
こっからtell
「その単語の意味知ってる?悪い言葉だよ」
「リアル女性?いくつ?」
「うん、女。XX才。日本語の辞書には人形って書いてあったよ」(性別と年が何の関係があるのだろふ?w)
「うん、子どもが使う言葉だね、でもその意味はおばか(かなり悪い感じ)な人形って意味なんだよ」
「エー、日本語の辞書にはぬいぐるみって書いてあって、かわいいイメージだったんだよ」
「うーん、それが悪かったんだね、でもその名前はマジヤバイよ」
「僕のいったことわかるか?」
「大体ね:P」
「とにかくその名前はすげー悪いってことなんだよ!」
「でも、名前は変えられないからねー」
「それを僕は悲しんでるのさ」
「ま、日本人は大体わかんないから大丈夫さ!」
「うん、でも日本人だけじゃないしなぁ」
ここでPT解散
「名前変えられるシステムになるといいねー」
「えへへ、ありがとー」
「僕ほんとに祈ってるから!!」
糸冬
ま、わたしあんま過ぎたことは気にしないから平気(ヲイ)
っていうかね天下のプチロワイヤルには少しもイメージ悪い言葉って書いてないんですよ。イタリア語でもスペイン語でもpelucheって言葉があるそうで、そっちには悪い意味があるのかなぁ。でも、名前に関してGM呼ばれたこともないから、そっち系じゃないのかなぁ?
年とか性別とか聞くからなんかウリ系の意味があるのかと思っちゃったんですけど[:ふらふら:]
まぁ私のために熱く語ってくれてありがとうタルの中の人[:ハート5:]
名前の意味がヤバイらしいのはちょっとなんだか難だけど、NAの人とこんなに話せて楽しかったなーみたいな?
中学生レベルの英語でも何とかなるもんだなぁと思ったのでした[:猫:]